【レビュー】Mpow 防水携帯ケース スポーツアームバンド両用 MPPA036AB

5.0
スマホ(スマートフォン)

防水性はもちろん、耐久性も高い、高品質なスマホ防水ケースで大満足です。

手に取った感触も良く、厚手で品質の良さがわかり、作りもしっかりしています。

開口部のロックは、ジッパー式ではなく、圧着でのしっかりしたロックですので、安心して使用することができます。

ひとつだけ注意点として、浸水後は周りの水分を拭きとっても開口部には若干の水分が残りますので、中のスマホを取り出す際は、開口部を下(逆さま)にして出したほうが無難です。

付属品は、「スポーツアームバンド」と「ネックストラップ」。

「スポーツアームバンド」はマジックテープ式で、本体背面に通すことで、腕に巻いて使用することができるようになります。

バンドの内周の最長は、スリムな女性の二の腕ぐらいですが、伸縮性がありますので、多くの方が使用できるようになっています。

また、マジックテープはザラザラしていない高品質な素材を採用されていますので、ホコリ等が付着しにくい仕様でもあります。

そして、「ネックストラップ」も品質が良いうえ、先端部分が取り外し可能な着脱式で、利便性に優れた設計になっています。

今回は、約3か月間、ほぼ毎日、しっかりと使用して耐久性をテストしてみました。

寒風吹きすさぶ真冬の河川敷でのウォーキング、湿度が高い入浴時の環境、日常はバッグの中に忍ばせて使用しました。

結果、目立つ傷は無く、破れたり裂けたりせず、防水性も劣っていません。

寒気と湿気とバッグの中の擦れに耐えてくれました。

便利で、防水性も信頼性も高い、高品質なスマホ防水ケースの逸品です。

Amazon

楽天

最新のオススメ スマホ 防水ケースはこちら

開封と内容の確認

パッケージ

パッケージの確認です。

シンプルでスタイリッシュなパッケージで、背面に、使い方の説明が記載されています。

本体

まずは本体が入っていました。

ケース部分はビニール、閉じる部分はプラスチックのようです。

本体の背面

背面には、バンドを通す部分と、スマホのレンズを覗かせる透明部分があります。

スポーツアームバンド

こちらは「スポーツアームバンド」で、本体に取り付けてから、腕に巻いて使用します。

ネックストラップ

こちらは「ネックストラップ」で、首に下げて使いたいときに使用します。

本体、スポーツアームバンド、ネックストラップ、パッケージ

本体、スポーツアームバンド、ネックストラップ、パッケージの構成です。

本体の構造

開口部のロック解除

開口部は、2つの爪でロックされていますので、これを起こしてロック解除します。

ロックを解除すると、開くことができます。

ロックは圧着してガッチリ防水してくれる仕様

ロックは、ジッパー式ではなく、圧着してガッチリ防水してくれる仕様です。

スマホは頭のほうから

スマホは、頭のほうから中に入れます

2つの爪を寝かせてロック

再びロックをする前に、スマホとケースを密着させます。

密着させることで、ケース越しに操作しやすくなります。

2つの爪を寝かせてロックし、防水が完了します。

背面の透明部分

スマホを頭から入れた理由は、背面の透明部分からカメラを覗かせるためです。

スポーツアームバンドの装着

スポーツアームバンド

「スポーツアームバンド」はマジックテープ式で、ザラザラしていない高品質なタイプです。

マジックテープの接着面を下にして通す

マジックテープの接着面を下にして、本体背面に通します。

器具に接着面を通す

次に、マジックテープに付属している器具に接着面を通します。

折り返して、接着面をバンドに当てれば固定できます。

バンドに伸縮性

内周は最長で、スリムな女性の二の腕ぐらいですが、バンドに伸縮性がありますので、多くの方が使えます。

腕に乗せるようにして装着

腕に乗せるようにして装着します。

少し締める感じで留めると良いでしょう。

しっかりと装着

しっかりと装着できました。

ネックストラップの装着

ネックストラップ

「ネックストラップ」は、丸まった状態で入っています。

ほどくと先端が現れます。

先端の細い輪のヒモを、本体上部の取り付け部分に通します。

輪の部分にストラップのヒモを通す

次に、輪の部分にストラップのヒモを通します。

引っ張って締める

少し引っ張って締めると固定できます。

これで装着は完了です。

先端部分は着脱式で、利便性に優れた設計です。

防水性のテスト

水を張ったタライに浸けてテスト

ケースにスマホを入れ、水を張ったタライに浸けてみます。

しっかりと防水し、水泡も出ていません。

水中での操作も可能

水中での操作も可能なようです。

水から出した後はしっかりと水分を拭き取る

水から出した後は、しっかりと水分を拭き取ってから、スマホを取り出します。

ロックの爪の部分に水が付着

ロックの爪の部分に少々、水が付着しています。

ロック部分の内部にも水分

ロック部分の内部にも、水分が残っています。

開口部を下に向けてスマホを取り出す

そのため、開口部を下に向けた状態で、スマホを取り出すほうが良いでしょう。

中には浸水していませんので、スマホは大丈夫です。

耐久性

約3か月間、しっかりと使用してテスト

今回は約3か月間、ほぼ毎日、しっかりと使用してテストしてみました。

寒風吹きすさぶ、真冬の河川敷でのウォーキングに使用し…

入浴時

湿度が高い、入浴時の環境で使用し…

バッグの中に忍ばせて使用

日常は、バッグの中に忍ばせて使用しました。

寒気と湿気とバッグの中の擦れに耐えた

結果、約3か月間の連続使用でも、寒気と湿気とバッグの中の擦れに耐えてくれました。

目立つ傷も無く、破れたり裂けたりせず、防水性も劣っていません。

まとめ

防水性はもちろん、耐久性も高い、高品質なスマホ防水ケースで大満足です。

手に取った感触も良く、厚手で品質の良さがわかり、作りもしっかりしています。

開口部のロックは、ジッパー式ではなく、圧着でのしっかりしたロックですので、安心して使用することができます。

ひとつだけ注意点として、浸水後は周りの水分を拭きとっても開口部には若干の水分が残りますので、中のスマホを取り出す際は、開口部を下(逆さま)にして出したほうが無難です。

付属品は、「スポーツアームバンド」と「ネックストラップ」。

「スポーツアームバンド」はマジックテープ式で、本体背面に通すことで、腕に巻いて使用することができるようになります。

バンドの内周の最長は、スリムな女性の二の腕ぐらいですが、伸縮性がありますので、多くの方が使用できるようになっています。

また、マジックテープはザラザラしていない高品質な素材を採用されていますので、ホコリ等が付着しにくい仕様でもあります。

そして、「ネックストラップ」も品質が良いうえ、先端部分が取り外し可能な着脱式で、利便性に優れた設計になっています。

今回は、約3か月間、ほぼ毎日、しっかりと使用して耐久性をテストしてみました。

寒風吹きすさぶ真冬の河川敷でのウォーキング、湿度が高い入浴時の環境、日常はバッグの中に忍ばせて使用しました。

結果、目立つ傷は無く、破れたり裂けたりせず、防水性も劣っていません。

寒気と湿気とバッグの中の擦れに耐えてくれました。

便利で、防水性も信頼性も高い、高品質なスマホ防水ケースの逸品です。

 

レビューは以上です。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

Amazonで購入

楽天で購入

最新のオススメ スマホ 防水ケースはこちら

タイトルとURLをコピーしました